小1の壁を甘く見ていた!フルタイムワーママがぶち当たった壁と対策
ワーママは油断大敵。子供が小学校に入学した後に思いっきり小1の壁にぶち当たりました。事前知識と対策で乗り切りましょう。(2ヶ月後の後日談を追記しました)
ワーママは油断大敵。子供が小学校に入学した後に思いっきり小1の壁にぶち当たりました。事前知識と対策で乗り切りましょう。(2ヶ月後の後日談を追記しました)
ジムはコロナ感染やクラスターが心配?カーブスでは厳密な感染症対策がされていて、3蜜が避けられるので心配不要です。身体を鍛え、免疫力を高め、ストレスを減らして元気よく生活することが、これからのウィズコロナでは必要になってきますよ。
とっても痛い台湾式の足もみ(官足法)を自分でできるようになるオンライングループに参加しました。足のツボをゴリゴリと押しながら老廃物を流します。痛いですが健康のため。家族に足を揉んであげられるのもいいですね。高齢育児中の40代の疲れやすい私が1ヶ月続けた感想を書いています。
小学校休校や保育園休校にお困りの方。新型コロナに対する特別措置として、内閣府のベビシッター割引き制度がフリーランス・個人事業主・自営業者も利用できるようになりました。テレワークなど在宅勤務でも利用できます。この記事では割引きを受けられる条件や利用方法、割引券の申請方法について詳しく説明しています。
東京・神奈川でおすすめの家事代行サービスピナイ!我が家が3年近く利用しているのでその口コミを書いています。家政婦大国フィリピンの最高レベルの家事サービス。一度利用してみてください。この記事では、ピナイのサービスの素晴らしさもさることながら、我が家の散らかり放題の部屋のひどさに衝撃を受けることと思います。
カーブスで痩せる?カーブスに通いはじめて8ヶ月が経過。忙しい私が挫折することなく継続できたのには理由があります。体力面や生活面でも大きな変化を感じました。元気に子育てをするには体力が大事。老化を認識せざるを得ない40代。カーブスを続ければ健康にイキイキと年を重ねていけそうです。
ファッションレンタルのエアクローゼット(エアクロ)で、かつてないほどお得な入会キャンペーンが始まりました。迷っている方は今が入会のチャンスです!
このブログでは、40代の私がカーブスに2年間通った効果や口コミをお伝えします。まさかの体力年齢60代前半からのスタート!カーブスの特徴やメリット、継続できている理由をお伝えします。また、毎日やってもいいの?など疑問にもお答えします。
ファッションレンタルのエアクローゼット(エアクロ)で、どんな服が届くか気になっていませんか?40代の私に実際に届いた36着を全公開!どのような要望や評価をして、それに対して次のスタイリングがどうなったかわかるよう、順を追って紹介しています。
産後のお洋服選びに困っていませんか?ファッションレンタルのエアクローゼット(AirCloset)は、忙しいワーママや、職場復帰を予定しているママ、産後に合う服が分からなくなってしまったお洒落迷子さんにぴったりのサービスですよ。私はもう手放せません!30代、40代のワーママに自信をもっておすすめします。